お名前: 江戸通
イスラエル国エルサレムにギホンの泉の近くあたりに
「ソロモン神殿」が発見されそうなんだそうです。
ダビデの丘財団(ちょっと聞き取れなっかたです。)が、
発掘調査しているそうです。
今のところ神殿跡は、バビロニア人侵入後が、基準としているそうです。
死海文書や、ロシアにあった「最古の聖書」(ヘブライ語)の解析から、
調査してみようということになったそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。
今後、首都エルサレムから、ユダ国とイスラエル国に分裂とか、イスラム諸国
と和解に向かう可能性まででてきたそうです。
エルサレム神殿が、エルサレムにあることには、変わりなくても、微妙に
違うばしょだからそうです。
300メートルから、500メートル聖地がずれることで「対立構造」も
変わりそうであると、。
古代の宇宙人👽説で有名なデビッド.チルドレスさんが紹介しているのです。、
[2019年03月24日13時12分]
|
|