記事タイトル:なんか・・慣れてしまった

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: ルイ17世
>日本は世間の注目を浴びないと対策に動かない社会らしい。

 世間の注目というよりは、誰かが死なないと伝統的に動かない
社会の様です。
 なお、その場合死ぬのは名も無き一般市民であり、間違っても
お偉方ではありませんです。[2004年04月09日16時44分]
お名前: 広嗣
 日本は世間の注目を浴びないと対策に動かない社会らしい。

 先日六本木ヒルズで子供が回転扉に挟まれて死ぬ事件があったが、国内に安全基準はこれまでなかったと言う。業者は外国の基準を参考に作るしかなかったとか。この事件を受けて国土交通省もやっと基準作りに着手したらしい。

 今では何処の駅でも見かける、プラットフォームから転落した人が這いあがれるようにしたステップも、数年前に韓国人就学生が死んで衝撃を与えてからの話でしかない。これまでも転落して死傷する事件はあったのにね。

[2004年04月09日02時03分]
お名前: 広嗣
> 某トラックメーカーが自社のトラックのリコール申請をして遺族に社長が謝
>罪する事件がありました。

 この社長、謝罪にapologyを使ったそうです。お詫びの言葉としてapologyに比べると軽い印象がありました。確かに嘗て日本人旅行者がI'm sorryと言ったために多額の賠償人を支払う羽目になったという話はあります。しかし、apologyはどちらかというと言い訳の利かない場面で使う言葉という印象があります。

 余談ですが、例えば写真撮影が禁止されているところで写真を撮ろうとした人に警備員が「I'm sorry you can't.」と言ったり、訃報を聞いて、「I'm sorry( to hear that).」と言うことがあります。後者に関連して、臨終を知らせるのに、医者も良く「I'm sorry. Hirotsugu passed away.」(\(^^\) (/^^)/)というようなことを言うようです。

[2004年03月28日00時38分]
お名前: 広嗣
> 但し・・今回の騒動に関しまして、ちょっと疑問として

 疑問1については、まず「イチャモン」として(^_^;)今は「地方分権推進」との絡みで担当窓口は地方公共団体から社会保険庁に移っています。保険料は一任していたという税理士が偽の納付証明書を添付していたということらしいですが、督促が来なかったということは、10桁の基礎年金番号の登録もしていなかったのではないでしょうか。それと偽の証明書を添付したとなると、刑法の公文書(私文書?)偽造の罪に問われる可能性があります。

 疑問2は、誰であれルイさんが言うように誰かが言わなければ本来分からないはずです。社会保険庁が言うように制度上は情報管理は厳重でしょう。しかし、住民基本台帳で露呈しているような綻びがないという保証は、何処にもありません。

 江角の今の年齢を考えると、これから保険料を払い始めても、基礎年金は将来貰えません。基礎年金を受け取るのに最低でも保険料を分捕られた払った期間が25年という条件を満たさないからです。

[2004年03月28日00時17分]
お名前: ルイ17世
 謝罪といっては何ですが・・・

 あの国民年金保険料のCMに出ていたのに、実は国民年金の保険料
を支払っていなかったという女優の江角さんまでがマスゴミの前で謝罪
してしまいましたね。
 ま〜この件に関しましては、CMを起用した社会保険庁も、それに出た
江角さんもどっちもどっちという感じがしますが、はからずも「国民年金」をいかに納めていないという・・ある意味「年期制度崩壊」を見せたという事で
いい教訓?だったかもしれませんね。
 
 但し・・今回の騒動に関しまして、ちょっと疑問として

 1.国民年金の保険料を納めていなければ、管轄の市区町村から
  本人の住所宛に納付書がいくか、納めていなければ督促状が
  いくはずなのに、それを本人が知らないというのはおかしい事。

 2.保険料を納めていないといった件は、個人のプライバシーに
  関する事なので、自分が云わない限り外部に知られないはず
  なのに、なぜか今回はその情報が漏れてしまった事。

 がありますです。
 特に「2」に関しては、誰かがリークしない限り、まずあり得ない
とは思うのですが、ま〜昨今各分野で個人情報情報が漏れ漏れ
ですので、あってもおかしくないかもね。

追伸:給料から、有無を云わせずに、強制的に年金の保険料が
   引かれている身としては、今回の江角さん騒動?に関しては
   個人的には『何かな〜?!』ですか。[2004年03月27日00時39分]
お名前: 広嗣
 某トラックメーカーが自社のトラックのリコール申請をして遺族に社長が謝罪する事件がありました。この会社は以前母体になった会社のリコール隠しが問題になったことがあります。この会社は製品の品質に対する責任について「何を考えているのだろう」というのが、偽らざる思いです。

 前回のときの当時の社長が、リコールが発生したことに対して「恥」という言葉を使ってリコール隠しをした心境を説明していた記憶があります。恥は日本の文化の一つともいえるし、当時の日本の技術は、「世界に冠たるもの」でしたから、リコールを恥と思ったことは理解できないことではありません。しかし、目先の対面に拘る余り、リコール隠しに走ったのは、本末転倒です。

 尤もこの本末転倒は十五年戦争で日本軍のやったことでもあります。どこかで書いたかもしれませんが、陸軍ならノモンハン、海軍ならミッドウェイが、敗戦後の呼び方で言う「大本営発表」の端緒になりました。

 自分に都合の悪いことは隠したがるのは日本の文化と言ってしまえば身も蓋もありませんが、増えている「お詫び会見」が、いつのまにか誤ったからいいんだという風潮になりそうに思えるのは、杞憂でしょうか。

[2004年03月26日00時44分]
お名前: 江戸通
 記者会見 TV と言うのがありまして、この頃
更新とかはされていないようですが?
http://www.president.co.jp/pre/20030317/003.html
 高いホテルなんかに泊ると、スイッチをひねると
やっているんです。最近は、志井書記長改め委員長が
独占しているとかで、他に場所(ステージ)がないからでは?
 穿ちすぎな見方でしょうかね。
 あんま考えていないのでした。唯、頭が重くてね。
 江戸通[2004年03月21日23時09分]
お名前: 広嗣
 言霊はどこに行ったというところですね。

 「お詫び会見」が増えているのは、「アメリカ流リスク管理」の為せる部分も多いのかも知れません。しかし、これも日本らしいといえば日本らしいのですが、都合の良いところだけをつまみ食いしているだけに思えます。

 自称左翼民族主義(^_^;)の立場から、「文明開化」以降の近現代史を問い直すべきだと考えています。

[2004年03月19日02時26分]
お名前: 四角五角
 それを言うとテレビで聞く「遺憾に思う」とか「陳謝します」という言葉もなんか重みがない言葉になってますよね。ある意味、日本の言語文化を一番冒涜している人種がこの国の政治および経済中枢にいる人ばかりですもんね。
 言葉に出した以上、こんどは行動に出して貰わないと説得力無いですよね〜。

 滅びのカウントダウンはいまどれくらいなんだろう?[2004年03月18日21時40分]
お名前: 広嗣
 日本はなんだか「とにかく謝ってしまえ」という文化ですね。で、謝った方も謝られた方も、それでその先は有耶無耶になってしまう・・・。

>おまけ:だから、日本政府が外国にも謝っても平気なのか?
 そういうことでしょうね。

 「不祥事へのお詫び会見」が増えているのは、不祥事そのものが増えたというよりも、隠して後でばれて叩かれるよりは早めに公表しようという動きが強まっていることがあるのでしょう。公表した後の再発防止策の方は知りませんが。

 1945年の敗戦で儒教的な考え方は悪者にされました。しかし、人の考え方はすぐに変わるわけではありませんから、「修身斉家治国平天下」の考え方は、その後も根強く残ります。「日本人は個人の責務(?)をしっかりと自覚しているから不祥事は起こさない筈だ」という思想が、日本の社会を動かしています。そんな思い込みが画餅に過ぎないことは、様々な不祥事が照明しています。

 ここで欧米はどうとかという比較はしません。人は生まれながらに罪を負っていると考えるキリスト教社会と現象だけを比較しても意味はないからです。そうは言っても日本は謝るだけに何もしない国という印象を与える危惧はありますが。

[2004年03月18日01時15分]
お名前: ルイ17世
 なんか、ここ数年あらゆる業界(政界・財界・行政・中小企業
警察・学校・病院・スポーツ・マスゴミまで)において、不祥事が
おきる度に責任者がテレビの前で・・・
 
 『大変、申しわけございません!』と云いながら起立して頭を
下げ・・・そしてカメラのフラッシュの嵐!

 というシーンを散々見てますけど(なんか、これ毎週見ている
感じがしますです)

 なんか、最近はあまりの多さに^_^;こうするのが当たり前とい
うか、しないといけないのではいけないという(ある意味、日本人
独特の「皆が同じ事をしないとダメ!」)という伝統というか強迫
観念?になってしまい、謝罪する方も見ている方もなんか慣れ
てしまった感じがしますです。

 で(上手く云えませんが)あまりに慣れすぎて

 謝る側は「とにかく、テレビの前で頭下げよう・・・」
(実は、心の中では謝罪していないかも・・・?)

 見ている側は「お!頭下げて謝っているな・・・!」
(実は、怒り心頭でも、しょうがないな・・・と、半ば
あきらめと、こっちは関係無いという無関心もあり)

 そして、それを報道しているマズゴミは「頭下げないと
世間は許さないぞ!」と正義面しながら・・・
(実は、そうしないと画にならないから。するのが当然^_^;じゃい!)

 なんて・・・勝手に想像してしまいました。

追伸:外国では、例えどうみても自分が間違っていても
   公の場で自分から頭を下げるというシーン(報道)は
   見た事がないです。これも、民族性の違いか・・・

おまけ:だから、日本政府が外国にも謝っても平気なのか?[2004年03月02日21時44分]
このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。