記事タイトル:シュワちゃん

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: 広嗣
> シュワちゃんのヒトラー発言の元はこのへんかな?ってだけです。

 「ヒトラー礼賛」の問題は、当時の著者だったか関係者が「引用の仕方が悪い」と言ったことでひとまず終息したそうです。でも、元ボディービルダーだったあたり、親衛隊なり警察幹部だった父親の影響と見るのは、考え過ぎかな?

>優秀な人間と立派な人間とは違いますよね。

 「優秀な」と「立派な」の定義の仕方もあるけれど、両者が一致するのは、稀ですね。


                               広嗣

[2003年10月13日02時16分]
お名前: ATTILA
 シュワちゃんのヒトラー発言の元はこのへんかな?って
だけです。

 発言の一片で評価するのは危険ですね。ナチスマンゼーなのか、
単に良い事もしたって程度の意味かはわかりません。

 でも、優秀な人間と立派な人間とは違いますよね。[2003年10月12日18時48分]
お名前: マック
ナチス親衛隊ならば、その親父はきわめて優秀な
人物だったということさ。
SSと武装SSとは、ちょっと違うということを
読んだ記憶があるけど、よくわからん。

広嗣さんによると、警察署長だったとか
やはり りっぱな人物だ。

本人の
シュワちゃんはオーストリアでは、戦車の乗員
をしていたと・・・うろ覚え。
戦車乗りから、映画コナンザグレートがデビュー
作らしい。

そういえば
青春時代 ハロルド・パワーズだったけ
のハヤカワ文庫の小説「コナン」ものに夢中だった。
傭兵で全国をランダムにさまよい、アルメニアの国王に
なったかと思うと、また浪人のようになった・・・・
原作者が二人いて、前期と後期では作風が微妙にかわった
からね。
なんか 昔のはなしになった


[2003年10月12日05時05分]
お名前: ATTILA
シュワちゃんのパパはナチ親衛隊だったのだそうです。
[2003年10月12日00時58分]
お名前: ルイ17世
>双子の赤字などで閉塞状況に陥っていた社会の求めたリーダー
>だったと言うわけです。

 日本の石原都知事・長野県の田中知事誕生と同じ雰囲気ですね。

 しかし、前のカリフォルニア州知事がリコールになった原因が
「州の財政赤字」だとすると、日本中の知事は全員クビだろうな^_^;[2003年10月10日22時58分]
お名前: 広嗣
今回の当選は神の啓示?

♪諸人 こぞりて/シュワ 来ませり/久しく 待ちにし/シュワ 来ませり/シュワ 来ませり/シュワ シュワ 来ませり


 ・・・(・_・)


                                  広嗣

[2003年10月10日00時26分]
お名前: 広嗣
 今回のシュワちゃんについては彼のロナルド=レーガンと比較する人が多いですが、中にはハリー・キャラハンことクリント・イーストウッドと比べる人もいます。イーストウッドも1980年代に俳優からカリフォルニア州のある町長に転じた経歴があります。

 俳優(労働)組合で政治手腕を発揮して政界に転じたレーガンと違い、就任時のイーストウッドの行政能力は未知数でした。しかし、「ダーティ・ハリー」で得たイメージからか、双子の赤字などで閉塞状況に陥っていた社会の求めたリーダーだったと言うわけです。今回のシュワちゃんもそれに似ていると言うことのようです。


                                  広嗣

[2003年10月10日00時08分]
お名前: ルイ17世
 シュワちゃんですが、カリフォルニア州知事に当選しましたね。
 オーストリア移民から映画スターになり、そしてついに州知事に
なったのですから、ある意味「アメリカン・ドリーム」を達成したと
いう事でしょうね。
 但し、シュワちゃんですが当選しても、政治・行政経験は殆ど
ないみたいですので(今回の州知事選挙の先輩?であり比較
される同じ俳優出のレーガン元アメリカ大統領ですが、シュワ
ちゃんと違い、こちらは俳優組合の委員長として政治的経験が
ありました)州政治を上手くこなすことが出来るかは未知数で
すけどね。

追伸:さて、シュワちゃんですが次はアメリカ大統領選挙かな?
  (もちろん、その場合はアメリカ憲法の修正が必要ですが)
   でも、その時こそ彼の「ヒトラー問題」が大きな争点になると
   思いますけどね。(アメリカにとって重要なイスラエルの関係
   からも)[2003年10月08日21時21分]
お名前: 広嗣
 予定通りなら1時間ほど前に現職知事のリコールと知事選の投票が始まっているはずです。直前の「調査」によると、解職支持が6割を占め、シュワちゃんが最有力候補になっているとか。

 シュワちゃんについては、選挙中に嘗てヒトラーを礼賛したとか、セクハラがあったとかいう報道もありました。「政敵」が針小棒大に騒いだのか、事実かは知りませんが、特に「ヒトラー問題」はシュワちゃんにとって微妙な問題ではあるのでしょう。父親がナチ党員の警察幹部だったアーノルドから見れば、簡単に「(その話に)ああ、乗るど」とは言えないでしょうし。


                                  広嗣

[2003年10月08日00時13分]
お名前: 広嗣
 アメリカ合衆国の「主流派」を表す言葉に「WASP(white, Anglo−Saxon, Protestant)」という言葉がありますね。以前ギリシア系の大統領候補や黒人の候補がいたこともありますが、仮にシュワルツェネッガーがアメリカ合衆国生まれだったとしても、当選は難しい?

 ただ、今ではWASPは人口比では少数派でしょうから、いつまでも大統領職が「WASP様専用」というわけには行かないでしょうけど。


                                  広嗣

[2003年08月14日01時45分]
お名前: ルイ17世

>シュワルツェネッガーの出身地は、オーストラリア?オーストリア?(^_^;)

 失礼しました、オーストリアですね。う〜ん、夏バテです。
 
追伸:シュワちゃんがオーストラリア出だったら、植民地でありますが
  英語圏の大英帝国?絡みで「アメリカ大統領」も成りやすくなる
  のかな?[2003年08月13日23時22分]
お名前: 広嗣
 「アメリカ市民権」で何年か前の「サスペンス・ドラマ」を思い出しました。放送していたのはNHK-FMだったのですが、大統領選出馬を画策する日系上院議員を巡る話だったと記憶しています。アジア・太平洋戦争が始まると、カリフォルニア州にいた日系人は、強制収容所に送られるか半ば強制的に日本に送り帰されました。主人公は帰国組で、広島で原爆に被爆します。幸い原爆の直接的な被害はなく、敗戦後「アメリカ市民権」があるということで帰国できました。

 問題はここからです。主人公のもとにある記者が訪れます。この記者が主人公さえも長らく意識してこなかったある「秘密」について質問します。主人公には日本生まれの兄がいましたが、その兄は原爆で死亡しています。その記者の指摘した「秘密」とは、正にそこで、原爆で死んだのは実は弟の方ではなかったのかということでした。そこから主人公が日本生まれの兄だったら、アメリカ合衆国大統領になれないという話になっていました。


                                  広嗣


追記:シュワルツェネッガーの出身地は、オーストラリア?オーストリア?(^_^;)

[2003年08月12日01時29分]
お名前: ルイ17世
 シュワちゃんですが、オーストラリア移民ということで
現アメリカ憲法ではアメリカ大統領になれないそうです。
(一応、アメリカ生まれのいわゆる「アメリカ市民権」が
ないと駄目みたいです。)

 でも、アメリカの事ですから、修正憲法ということでこの
規制条項も改正されるかも。
(なんせシュワちゃんは共和党から出ますから、共和党
優勢の現政権下では、将来をにらんで?改正もありえま
すので)

追伸:もし、シュワちゃんがアメリカ大統領になったら・・・
    「スカイネット法案」(ターミネーターを見た人しか
    分からないネタ^_^;)成立したりして?[2003年08月11日22時19分]
お名前: 広嗣
 アーノルド=シュワルツェネッガーがカリフォルニア州知事選挙に立候補するそうですね。

 「Schwarzenegger」という綴りからも分かるようにシュワルツェネッガーはドイツ語圏に出自があり、オーストリア系アメリカ人ということになるようです。そこまでは別にどうということはないのですが、シュワルツェネッガーの父グスタフは、ナチス・ドイツで警察署長を務めた人物です。

 彼の国は親族でその人の人格を判断しようとする国ではないので、グスタフがナチなりナチスの協力者だというだけで、アーノルドが知事に選ばれないということはないでしょう。ただ、聞くところによると、候補者が乱立し、政策はそっちのけという状況に陥っているようです。こんな状態で選ばれた州知事も怖いですが、その人がアメリカ合衆国大統領を目指すなどということになったら、もっと危険な話です。

 そうなってもポチは盲従するのかな。


                                  広嗣

[2003年08月10日00時16分]
このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。