記事タイトル:過ぎたるを追うなかれ

書き込み欄へ 記事一覧に戻る
お名前: しばい   
 えーと、書名は「釈迦」です。
世尊=釈尊=ゴータマ.シッタールダ
と言うふうに、「釈迦」は、人ではある
といのが、短いながら法話の趣旨では
りました。
 合掌

[2002年11月28日 21時56分42秒]

お名前: しばい   
 世尊は、悪魔「ナムチ」には、こう言いました。
「きみは生きたほうが、よい。きみが生きられる
 見込みは、千に一つの割合だ。命があってこそ
 善行はできるものだ。」スッタニーパ(経集)
 世尊は、初期の説法では、このような人だった
 そうだ。
 追伸
  瀬戸内師が、日本橋に来られまして、講和を
 聞いて参りました、世尊は、八十にして生涯を
 終わられ、八十と言う年になり、「釈尊」を書き
 もっとゴータマ=シタールダという個性に親しみ
 を持ってもらいたいそうです。

[2002年11月27日 21時44分44秒]

お名前: しばい   
 ウパニシャパッドという森で、世尊が悪魔
デーバダッタに、6年に及ぶ断食行でなんら
得るところがないので、「過ぎたるを追う無かれ、
来ざるものを思考するなかれ」と言ったので、
金箔に塗られた、やせ細ったガンダーラ様式の
仏像が出来たと思っていました。
 NHKラジオでやっていたんですが、舎衛城で
修行僧らに「賢善について今夜は教えよう」と言って
 過去を追うべからず
 未来を期待するなかれ
という詩歌を聞かせたのだそうです。南伝には、
まだ残っていて、お経なのだそうです。

[2002年11月24日 21時17分47秒]

お名前: マック   
よく似たところでは

  「それ我の科を設くるや ゆく者は追わず 来る者は拒まず。
   いやしくもこの心をもって至らば、
   ここにこれを受くるのみ。」

孟子の言葉で、一般には「来る者は拒まず、去る者は追わず」の
原点ですけど・・・・。

[2002年11月21日 18時7分55秒]

お名前: マック   
『過ぎたるはなお及ばざるがごとし』
こちらは論語で、孔子の言葉だけど、質問の趣旨とは、あまり
関係のないようで・・・・・・・・・

[2002年11月19日 18時52分44秒]

お名前: 森本   
過ぎたるを追うなかれ 未だ来たざるを思うなかれ・…て釈迦の言葉ですか?詳しく教えてください。

[2002年11月18日 15時14分55秒]

このテーマについての発言をどうぞ。(管理の都合上書き込み時のIP情報を内部保存しております)

氏名
E-mailURL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。